同人誌制作のコツと注意点!同人誌初心者のためのお役立ちTIPS

同人誌制作の初心者は、作るコツや二次創作のルール、マナーについてわからないことがいっぱい。ベテランだって、確認したいこともある。同人誌初心者、ルールを確認したいベテランのあなたのために役立つ情報を書きます!

キレイな同人誌を作りたい!~マンガ同人誌編~

印刷会社に発注し、届いた初めて作ったマンガ同人誌。

装丁も思っていた以上にキレイな仕上がり。データ作成の勉強のかいもあって、不自然に途切れてしまっている部分もありません。

ですが、あなたは首を捻っています。

「…なくても問題はないけど…ここに描いた線がないなあ…。このトーン、網トーンのはずなのにどうしてチェック柄になっているんだろう…?」

 

 

 

その悩み、解決します。

  • 描いたはずの線が消えている。
  • 網点トーンのはずがチェック柄になっていたり、縞模様が浮かび上がっていたりしている。

これらを克服して、より良い同人誌を作りましょう!

 

 

印刷すると消える!?マンガには欠かせない線の謎

マンガには線の存在が欠かせません。コマを割る主線や、強調表現に使われる集中線などがもっともたる例でしょう。

そんな大事な線がPCのモニターにはバッチリ映っていても、印刷すると消えてしまうだなんて困りますね。そんなことにならないためのコツを紹介します。

 

消えない線を作成するために必要なことはズバリ。

線は全て、0.3pt以上の太さで描く。

たったのこれだけ!

これだけで大事な線は守られるのです!やったね!カンタン!

 

★豆知識

 ★0.3pt以上の線幅でも、色が薄いとかすれてしまうことがあるので
  線の色の濃淡には気をつけましょう。

 ★文字も小さすぎたり色が薄いと同じ現象が起こる可能性があるので
  注意しましょう。

 

柄ものトーンにした記憶はないのに!網点をモアレから守るコツ

モアレとは、トーンを重ねた際に縞模様などの模様が出来上がってしまう現象のことです。

この原因にあげられるのは以下の4つ。

  1. カラーモードをグレースケールにしている。
  2. トーンの下にグレーの塗りを置いている。
  3. 重ねているトーンの線数が違う。
  4. 重ねているトーンの角度が違う。

 

1.カラーモードをグレースケールにしている。

これを解決するには、グレースケールをモノクロにすることです。

グレースケールをモノクロで出力するとモアレの原因になってしまいます。マンガの印刷はモノクロで出力されるので、グレースケールでの制作はやめておきましょう。

 

2.トーンの下にグレーの塗りを置いている。

これも1と同じ理由なので、グレーの塗りでの表現は控えて、トーンだけで表現するようにしましょう。

 

3.重ねているトーンの線数が違う。

マンガ制作をはじめて日が浅いあなた。

「センスウってなに?」

って、思ったでしょう。私は思いました。

 

線数とは…?

印刷の精度を示す数字のことです。

トーンの線数をわかりやすくざっくりというと、

縦1センチ横1センチのトーンの中にある点の数です。

この点の数が一致しないトーンを重ねてしまうと、モアレとなって出力されてしまいます。重ねるときは、トーンの設定から同じ線数に調整て重ねしましょう。

 

 

 4.重ねているトーンの角度が違う。

角度のズレにより、点がうまく噛み合わなくなることでモアレの原因に!

こちらも3と同じように、トーンの設定から角度を合わせて重ねましょう。

 

 

さいごに

これで線が消えてしまう恐怖から開放され、モアレからトーンを守ることができます。

満足がいくマンガ同人誌となりますように!

 

 

www.d-mate.net